2025年3月18日火曜日

20250318 第52回和泉市立緑ケ丘小学校卒業証書授与式

 卒業式の朝です。卒業生たちが最後の登校をしてきます。




6年生が胸にコサージュをつけてもらっています。




卒業おめでとうございます。






6年生の教室では卒業生たちが黒板に書かれた友だちからのメッセージを読んでいます。







卒業生の入場が始まりました。みんなしっかり顔を上げ、とても立派な態度です。



緑ケ丘小学校で歌う最後の校歌。卒業生の歌声に胸が熱くなります。



卒業証書授与。私の「おめでとう」の声に「ありがとうございます」と返してくれる人、ほほえみで返してくれる人、うなづき返してくれる人いろいろですが、






みんな目を見てしっかりと受け取ってくれました。



校長の式辞では、壁があったら乗り越える努力をしてほしい、河があったら渡りきってやろうという意欲を持ってほしい。人生の雨や風にしおれてしまうことなく、いつも顔を上げて、胸を張ってしっかり成長していってほしいとお話ししました。





PTAからの記念品の贈呈です。




卒業生の別れの言葉。『旅立ちの日に』の歌詞が心に沁みてきます。



退場です。堂々とした態度で体育館を後にします。



巣立ちの時間になりました。

運動場を通って正門までなかよしに来ている下級生や保護者の皆さんが花道を作って送り出してくれました。



巣立ちの後は、体育館前に戻って、思い出の写真タイムです。仲間や先生たちと最後の時間を過ごします。

お世話になった先生方とも写真を撮っていました。


今日は、温かい気持ちに満たされたとてもすてきな卒業式でした。

6年生のみんながいない明日からの緑ケ丘小学校を思うと寂しい気持ちでいっぱいになります。

みんなに憧れられる6年生に育ってくれてありがとう。

すてきな緑ケ丘小学校を作ってくれてありがとう。

自分を大切に、仲間を大切に、家族を大切に、いのちを大切に、これからも力いっぱい成長していってください。

あなたたちの未来に、幸多かれと祈ります。