2020年4月30日木曜日

スクールカウンセラーからのメッセージ

 長い休みが続いています。そこで、スクールカウンセラーの方からメッセージをいただいています。


 ぜひお読みください。





5月10日まで臨時休校です

 臨時休校期間が5月6日(水)までになっていましたが、5月10日(日)まで延長になりました。


 なお 、11日以降については、まで未定です。わかり次第、このブログ及びメールにてお知らせいたしますので、もうしばらくお待ちください。、


 尚、図書券とマスク等についてですが、まだ本校にはついていません。到着し準備ができ次第、連絡させていただきますので、もうしばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。 


2020年4月28日火曜日

チューリップが咲いています

 桜の花がもう散ってしまっています。今はチューリップのお花がきれいに咲いています。

 子どもたちが学校に来て、花を見て、「きれいだなぁ。」と感じてほしいのですが、なかなか学校の再開のめどがつきません。

 少しでも早く、再開できることを祈っています。そのためにも、不要不急の外出は控えるようよろしくお願いします。

 たまに、「公園で子どもたちが集まって遊んでいるけどあかんやろ。」というお叱りの電話をいただきます。
 早く公園で遊べるためにも、ここはぐっと我慢して、家で待機、お勉強、軽い運動をしておいてください。

 あるいは、このチューリップの写真でもみて、心を和ませてください。これぐらいでは和みませんかねぇ。

2020年4月27日月曜日

マスクの準備をしています


 学校再開はいつになることやら、、、。

 先日、泉州織物工業組合様のご厚意で、マスクの材料を和泉市の全小中学校へ配っていただけました。


 今日はその材料を、いろいろと手分けしてみんなに配れるよう準備しています。

 耳にかける部分のゴムを切る人。






布を袋に入れるサイズに小さく折る人。












 作り方を書いた説明書を印刷して、ビニール袋に入るように小さく折る人。

 ある程度できたら、袋詰めする人。それぞれ分担して、配れるようにしています。

 提供していただいた方、ありがとうございます。子ども・家庭に配れるように私たちも準備しています。

 あと、図書券や、国からのマスクも配布できる予定です。
 
 いつ配れるかはまだ未定ですが、準備できたら、またこのブログやメールでお知らせします。

 待っててくださいね。
 


2020年4月24日金曜日

早く登校できることを願って

 子どもたちがいない学校ってさみしいものです。でも忙しいです。

 「子どもおらんのに何が忙しいん?」って思われるでしょうが、こんな時だからこそ、いろいろとあるんです。

 ・教科書配布は終わったか?どんな風にして配布したのか?配布できていないところは、何件あり、今後どうするのか?

 というふうに、教科書だけでもいろんなことをまとめて報告しないといけません。

 これからマスクや図書券の配布もありますし、こどもたちは3月から2か月以上、まともに学校に来れていない状況ですから、健康面は大丈夫か?課題・復習のプリント等勉強はできているか?

 などなどいろんなことがあります。

 でも、やっていくしかないですからね。頑張りますわ。

 つい、愚痴っぽくなってしまいました。すみません。

 
 今日は、登校できたことを想定して。
 
  まず、真ん中にある門をくぐって(1番上の写真)まっすぐ進みます。するとお花や、左側には畑があります。

 3年生だけはすぐ右側へ進み、体育館の横で靴を履き替えます。

 そのほかの学年はまっすぐ進み、
みんな仲よく思いやりあふれる緑っ子
のところで、靴を履き替えます。

 靴を履き替えたら、1年生と6年生は左側の校舎へ。

 2、4、5年生は右側の校舎へ行くと各教室になります。

 特に初めての時は、学年が1つ上がっているので気を付けてください。

 そして、そのまま真ん中を抜けると、入学式をした運動場があります。

 学校は、子どもたちがいつきてもいいように準備万端待ってます。

 そのためにも、ゴールデンウィークは外出を控えてもらって、少しでも早く学校が平常に戻るようご協力をお願いします。

 

2020年4月23日木曜日

5月6日まで臨時休校です

 皆さん、こんにちは。4月から校長として赴任しました、福喜多(ふくきた)と言います。よろしくお願いします。

 新学年がスタートしたとは言え、授業がまだスタートできていません。いろいろとご心配をおかけしますが、子どもたちの安全のため、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 さて、入学式では、青空のもと新入生と保護者の皆様へはお話しできましたが、2年生から6年生の皆さんや保護者の皆さんとは、まだお会いしていません。

 1日も早く、子どもたちの笑顔や、元気な声を聞きたいと思っていますが、そのためにも不要不急な外出は控えていただくよう、ご理解いただければと思います。

 また、どうしてもやむを得ない事情により、小学校へきているお子様については、

毎朝の検温を欠かさず行っていただき、少しでも、「体調が悪いなぁ。」とか、「いつもと違うなぁ。」という時は、必ず自宅で療養していただくようお願いします。


 富山県の小学校の例もあります。一人感染することにより、大きな影響が出ますので、ご理解ください。


 初めてのブログの記入にお願いばかりで申し訳ございませんが、くれぐれもご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。