今日の緑ケ丘小

大阪府和泉市立緑ケ丘小学校の日々の様子を紹介しています。随時、更新しています。

学校の電話受付時間

  • 学校の電話受付時間について
  • 給食専用ブログ

2022年10月1日土曜日

【学校】10月の行事予定です

令和4年10月の学校行事予定表です。

投稿者 緑ケ丘小学校 時刻: 10月 01, 2022
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 学校だより, 行事予定
場所: 日本、〒594-1155 大阪府和泉市緑ケ丘3丁目4−1
次の投稿 前の投稿 ホーム

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (197)
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (46)
    • ►  5月 (54)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (14)
    • ►  2月 (29)
    • ►  1月 (19)
  • ►  2024 (212)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (34)
    • ►  10月 (34)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (22)
    • ►  5月 (42)
    • ►  4月 (19)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2023 (83)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (11)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (5)
  • ▼  2022 (324)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (17)
    • ▼  10月 (39)
      • 【学校】とてもよい天気の日の休み時間
      • 【英語】英語の授業の様子
      • 【学校】後期任命式
      • 【学校】あいさつ運動
      • 【3年生】消防署の見学
      • 【学校】本日、就学時健診でした
      • 【6年生】もうすぐ修学旅行に行きます
      • 【学校】みんなの意見・体験発表会
      • 【5年生】普段の授業の様子(算数 社会 図工)
      • 【4年生】図工 大阪城の絵を描いています
      • 【1年生】国語、算数 こんなことをしています
      • 【学校】校内での意見体験発表
      • 【学校】校内に咲く花
      • 【学校】平和学習の取り組み
      • 【給食】献立紹介を別ブログに投稿することにしました
      • 【学校】陸上競技会開催しています
      • 【給食】10月14日(金)の給食献立
      • 【4年生】普段の授業の様子です
      • 【5年生】社会見学に出かけています
      • 【給食】10月13日(木)の給食献立
      • 【3年生】チャイムが鳴ったらすぐにスタート
      • 【給食】10月12日(水)の給食献立
      • 【2年生】朝の会の様子
      • 【1年生】授業が始まって2分
      • 【給食】10月7日(金)の給食献立
      • 【学校】運動会が終わり、、、
      • 【運動会】演技ダイジェスト
      • 【給食】10月6日(木)の給食献立
      • 【運動会】開会のあいさつ
      • 【運動会】やっと開催できます
      • 【学校】運動会のプログラムです(10月6日延期開催)
      • 【運動会】明日こそ開催できるように
      • 【運動会】本日は中止、明日に延期です
      • 【学校】運動会の準備をしています
      • 【給食】10月4日(火)の給食献立
      • 【5年生】防災教育(阪神淡路大震災での経験を知る)
      • 【給食】10月の給食予定です
      • 【学校】今日は登校する日です
      • 【学校】10月の行事予定です
    • ►  9月 (45)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (23)
    • ►  6月 (50)
    • ►  5月 (39)
    • ►  4月 (38)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (20)
    • ►  1月 (16)
  • ►  2021 (233)
    • ►  12月 (19)
    • ►  11月 (22)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (20)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (25)
    • ►  5月 (21)
    • ►  4月 (23)
    • ►  3月 (20)
    • ►  2月 (20)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2020 (168)
    • ►  12月 (19)
    • ►  11月 (19)
    • ►  10月 (21)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (16)
    • ►  7月 (21)
    • ►  6月 (25)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (6)

ページビューの合計

注目の投稿

20250731 チャレンジ水泳

 学校のひまわりが花を開かせました。明日から8月ですね。暑い日が続いていますがみんなは元気に過ごしているのでしょうか。 今日はチャレンジ水泳の日です。2年生4年生6年生のチャレンジ水泳対象の人が練習に励んでいるところです。

人気の投稿

  • 【六年生】今日から修学旅行です
    早くからのお見送りありがとうございます 今から広島に行ってきます 修学旅行専用ブログ
  • 【6年生】修学旅行に出掛けています
    今日と明日、広島方面に修学旅行にでかけています 旅行中の様子は専用ブログにて発信しています https://izumi-midori-syugaku.blogspot.com/
  • 20241005 運動会『自分を信じて仲間を信じて』
     お天気が心配でしたが、運動場の整備もできて開催の運びとなりました。今日はみんなが全力を発揮できる1日になりますように。 開会式が始まりました。今日は児童席で行います。 今日は『自分を信じて仲間を信じて』全力で頑張りましょう。 選手宣誓のようすです。 ラジオ体操も児童席の後ろで行...
  • 20250408 令和7年度始動
     いよいよ今日は始業式。新一年生の手をつないで登校してくる人がたくさんいます。学校にみんなが戻ってくると学校が生き返ったような感じがします。ワクワクしてきます。 始業式が始まりました。 初めに新しく来られた先生方の自己紹介です。みんなから温かい拍手が起こりました。 校長先生のお話...
  • 【学校】入学式が執り行われました
     4月7日(金) 令和5年度入学式が執り行われました。97名の新1年生が入学しました。 あいにくのお天気となってしまいました。 新調した看板は屋根の下に設置しました。 子どもたちに、「毎日、家に帰ったら学校で頑張ったことや楽しかったことをおうちの人に話してください。」とお話ししま...
  • 20250318 第52回和泉市立緑ケ丘小学校卒業証書授与式
      卒業式の朝です。卒業生たちが最後の登校をしてきます。 6年生が胸にコサージュをつけてもらっています。 卒業おめでとうございます。 6年生の教室では卒業生たちが黒板に書かれた友だちからのメッセージを読んでいます。 卒業生の入場が始まりました。みんなしっかり顔を上げ、とても立派な...
  • 入学式が執り行われました
     4月7日(木) 84名の新1年生を迎え、入学式が執り行われました。 きちんとお話を聞くことのできる素晴らしい1年生です。演台からも「とてもよかったよ」と声掛けさせていただきました。 担任発表の様子です。 各教室で席に座り、担任の先生のお話を聞きました。 明日からは、2年生から6...
  • 20250623万博遠足12 大屋根リング
    3年生は昼食後、フューチャーライフヴィレッジに行きました。 4年生は今から大屋根リングです。 大屋根リングは人が多すぎるなぁ。 大屋根リングの下を歩く6年生。
  • 20241101 修学旅行20 お昼ごはん
    お昼ごはんはホテルまことでカツカレーです。 おやつを食べ過ぎて食べあぐねている人もいます。

3のつく日は「みどりの見守り」 黄色い旗を持って登下校見守りをお願いします。

「シンプル」テーマ. テーマ画像の作成者: konradlew さん. Powered by Blogger.