2025年4月10日木曜日

20250410 新学期ならではの光景がたくさん見られました。

 1年生の教室に行くと、動画をみて体操をしていました。一日が元気に始まります。


2年生は新しく配られた算数ノートにていねいに名前を書いていました。どんな学習が始まるのか楽しみですね。


6年生の廊下に『初心忘るべからず』の掲示がありました。初心を忘れずがんばってね。


6年生の外国語の授業は新しいALTのタイラー先生との出会いがありました。楽しく外国語が学べるといいな。


5年生は席替えをしていました。誰ととなりになるのかな。席替えはいつもワクワクします。


4年生が二測定をしています。どれだけ大きくなったかな。


4年生の社会科。知っている都道府県を発表しています。単元マップを使って、見通しを持った主体的な学習を進めています。


3年生は新しい係も決まって、係の会議をしていました。理科係や書写係は2年生まではなかった初めての係です。どんな仕事をするのですかと先生に尋ねに行っていました。


休み時間、散ってくる桜の花びらをキャッチするあそびをしています。5枚キャッチできると幸せになれるのだそうです。


さわやかな春の陽気の中ドッジボールを楽しんでいます。外遊びにはちょうど良い季節です。