2024年10月3日木曜日

20241003 いろんな学年で話し合う姿が見られました

 今日は久しぶりの雨の朝になりました。運動会が心配です。


5年生が社会科で調べてきた農業漁業についての発表会をしています。漁獲量の減少について、6次産業化について、後継者不足問題、食料自給率などについての発表が聞かれました。


5年生が道徳で『名前のない手紙』で話し合いをしていました。


いっしょになっていじめをしてしまっていた友だちの気持ちについて話し合っているところです。


6年生も道徳の授業です。大勢の人の命を救った外交官『杉原千畝』が教材です。正義の人とはどんな人のことを言うのかを話し合っていました。


3年生は先日のスーパーオークワへの社会見学をまとめていました。社会見学で見つけたさまざまな工夫について何を発表しようか熱心に話し合っています。


発表ではお天気キャスター棒を使って、みんなのほうを見て話すことを意識していました。


3年生が昆虫の動画をみています。



理科の教科書に載っているQRコードを学習用パソコンで読み込むとびっくりするような詳しい図鑑を見ることができます。


コンパスの練習をしている3年生。きれいに円を描くのはなかなか難しいけど、練習しているとだんだん上手になってきました。コンパスで小さい円をかける人も現れはじめました。


絵を見てたし算の問題が作れるかを話し合っている1年生。1年生から話し合って学習を深める習慣をつけていきます。


2年生は図画展に向けてジンベエザメの塗りこみをしていました。大きく迫力あるジンベエザメが描けていますね。完成が楽しみです。