2025年9月11日木曜日

20250911 1年生 やさいとなかよくなろう!

 和泉あいさつ運動で民生委員さんたちが校門であいさつをしてくださっています。こうした地域のみまもりが安全な学校づくりの大きな支えです。


教育実習生が生活科の授業として食育の研究授業をしてくれました。


めあては「やさいとなかよくなろう!」です。


まず、今日の給食のメニュー、麻婆茄子に入ってる野菜について、それぞれどんな効用があるか考えました。
次に紙芝居を読みました。

まほうのおまじないで、苦手な野菜が好きになるお話です。




そして、自分ならどんなおまじないにするか、みんなも考えました。

・やさしいやさいパワー

おやこどんパワー

天ぷらパワー

・やさいパワー

・むてきパワー


などなど

苦手な野菜がある人は、おまじないで食べられるようになったらいいですね。


6年生の平和学習のようすです。動画に残された資料を見ながら、戦争の被害に遭われた方々の悲しみに思いを寄せています。