暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、秋分の日を過ぎると急に過ごしやすくなりました。
運動会まであと2週間、ここから練習もはかどっていくことでしょう。
今日は登校の時に6年生がみんな青や黄色の旗を持ってきていたので尋ねてみると、フラッグの練習が宿題だったのだそうです。
1時間目にその練習があるというので見にいきました。
旗の動きがそろうと大変美しい。
『ちいちゃんのかげおくり』を学習している3年生。
かげおくりをして遊ぶちいちゃんの気持ちを、ことばのいずみのカードを使って書いていました。
「うんどうかいのうた」を練習している1年生。赤組と白組が一緒に歌うと楽しい2部合唱になるのですが、初めて聞いた1年生には難しく聞こえたようでした。
1年生で習った漢字を使って文づくりをしている2年生。
「売るっていう漢字はもう習ったかな」
「走るっていう漢字はどう書くんだっけ」
と互いに聴きあいながら、どんどんノートが埋まっていきます。
こちらの2年生の教室では、ペットボトルポンポンを作っています。
運動会のダンスで使うのだそうです。
音楽室では5年生が早くも連合音楽会の練習をしていました。もう9月も終わるので早くもないのか。wish~夢を信じて~という曲です。いい歌です。
音楽の時間の後にはふりかえりもしっかりしています。
「高い音を続けて出すためには…」と美しく歌うためのふりかえりがしっかり書かれていました。
5年生のソーランもだいぶ仕上がってきました。
「練習を見に来てね」とたくさんの5年生が声をかけてくれます。
きっと練習が楽しいのでしょうね。