2025年6月2日月曜日

20250602 わかりやすく説明するために

 アサガオのお世話をがんばっている1年生。今日は大きくなってきた本葉の観察をします。


双葉とは形の違う葉っぱをよく見てかんさつカードを書いています。


20分休み4年生が学習園の草抜きをしていました。ヒョウタンをここに植えるのだそうです。




20分休み終わりにメロディーチャイムで教室に帰っていく外遊びをしていたみなさん。ルールをしっかり守れる緑ケ丘小学校のみんなです。


5年生も学習園でヘチマのお世話をしていました。


2年生は1年生に学校あんないをするために今日は説明原稿をグループで書いています。1年生にわかりやすく説明するためにどうすればいいのかをみんなで考えてグループ活動をしています。


作った説明原稿をバラ型に集まって発表しあっているところです。1年生にわかりやすい説明になっているかをお互いに意見を言いやすいようにバラ型にしています。「何をする教室かを言ったほうがいい」「もけいっていう言葉は1年生にわかるかな」などの意見が出ていました。