今日教育実習生の研究授業で、「すきなきょうかはなあに」という1年生の国語のところをしていました。
 好きな科目を書き、その後に理由を書きます。
 1年生。なかなかすごいですよ。ある子は、「すきなかもくはさんすうです。ゲームやパズルをしているみたいだからです。」と書いている子がいました。
 この感覚、「ずっともっておいてほしいなぁ。」と思います。
 さらに、「すきなかもくはどうとくです。かんどうしたり、かなしくなったり、たのしいからです。」と言う子もいました。
 これには正直びっくりです。好きな科目で道徳をあげる子がいる。しかもその理由がこれですからねぇ。
 ページがちょうどかわっていたので、どうとくの「どう」が前のページにあるので見えていませんが、間違いないです。
 さすが、実習生の授業が素晴らしい、いやそれまでの担任の指導がよかったんですよね。
 こういう感覚をずっと持ち続けられるようにしていきたいですね。将来が楽しみです。