1年生では、朝顔を育てています。順調に成長していて、そろそろ弦の巻き付くものを付けないといけない状態になってきています。
 そこで、今日は各クラスとも、その成長の様子をスケッチしていました。「葉っぱに毛が生えてる。」とか、「針みたい。」だとか、「つるつるだぁ。」、「ざらざらしてる。」とか、見たり感じたりしたことを自分の言葉で表現し、スケッチしていました。
 いや、どうなったら、花が咲くかも観察の1つですね。
 子どもたちの、純粋な気づき、感じ方をそのまま大切にして育っていってほしいなぁと思います。
 ところで、用務員さんのブロック作業ですが、今日の午前中に続きの作業をしてもらい、なんと、玄関の右横から運動場が見えるようになりました。
 見晴らしがいい!