朝の時間に2年生の学年集会にドングリはかせが来ました。
どんぐりの種類や、どんぐりの発芽、どんぐりにあいている穴のヒミツなどを教えてくれました。
2年生のみんなからは、虫のいるどんぐりと虫のいないどんぐりの見分け方や、どんぐりには種があるのかなどの質問がありました。
どんぐりはかせから配られたどんぐり指令書です。この指令書でみんながどんぐりにもっと興味を持ってくれたようでした。
20分休憩には明日に連合音楽会をひかえた5年生が校内発表をしました。とても美しい歌声で思わず引き込まれるようでした。
終わった後の感想でも「とても高い声がきれいにそろっていてすごかったです。明日の連合音楽会はがんばってください」と感想とエールが送られました。
学校見学に来られていた保護者の方も「5年生の歌声が素晴らしかったです」と言って帰って行かれました。




