今日は練習を積み重ねてきた5年生の連合音楽会の日です。朝から体育館で最後の練習をしています。
3年生は秋の遠足で和泉市めぐりに出かけます。市役所を見学して池上曽根遺跡の見学、午後は和泉ふれあい農の里で収穫体験をする予定です。楽しんできてね。
弥生の風ホールに到着した5年生。ほかの学校の5年生も続々と集まってきています。少し緊張しているようすですが、みんななら大丈夫。リラックスして練習の成果を発揮してほしいと思います。
音楽会がはじまり初めに参加者全員で『すてきな一歩』を合唱しました。いよいよ緑ケ丘小学校の出番です。練習どおり美しい声で気持ちを込めて歌い上げることができました。一生懸命声を出す姿にグッと心をつかまれました。すばらしい合唱だったと思います。
講評では「仲間とともに培ってきた歌声をこのホールに響かせてくれたことをうれしく思います。これからも一人ひとり自分の好きな音楽を楽しんでほしい」という言葉がありました。
音楽会後五年生に感想を聞いてみました。
「舞台に上がってライトを浴びると緊張したけどテンションも上がりました」
「練習の成果が出せて協力できて楽しかった」
「ほかの学校の歌もとてもステキだった」
「努力は裏切らない」と話してくれた人もいました。

