2年生が自分が植えたい野菜について話し合っていました。
季節が違うものや植木鉢では育てられない野菜も出てきました。
どの野菜が今の季節によく育つか調べましょうね。
6年生は空気中のすべての気体にものを燃やす働きがあるのかどうかを話し合っています。
「空気中に最も多いちっ素も工夫すれば燃えるんじゃないかという興味深い意見もありました。
いろいろ試してみてほしいと思います。
隣のクラスの6年生は点対称の図形の作図をしていました。
頭を寄せ合って考える姿はとてもいいですね。
4年生は大阪平野を流れる大きな川の名前を地図帳で確かめています。
大阪府民としてぜひ覚えておいてほしい川です。
今日は6年生が1年生に遊具の使い方を教えてくれるのだそうです。
これはジャンピングボードとみんなが呼んでいる遊具です。
高く飛べるジャンプの仕方を教えてくれていました。
ジャングルジム。足元をよく確かめてと声をかけてくれています。
てつぼうは幼稚園にもあったかな。
たけのこ。一番上まで上がるとけっこうこわい。
タイヤ。滑らないように気をつけて。
のぼり棒。6年生のお手本はさすがです。
小さいジャングルジム。
うんていは上手な1年生もたくさんいます。
なわとび練習に使うジャンプ台も教えてもらいました。
1年生に遊具の使い方を教えてみてどうでしたか
「1年生には外でいっぱい遊んでもらえたらうれしいです」
「教えたことに「はい」と返事をしてもらえてうれしかった。みんないい子でした」
「これからも正しい使い方で遊んでほしいと思いました」
なんというすばらしいコメントでしょう。
1年生にも聞いてみました。
「6年生に教えてもらって楽しかったです」
「また遊具で遊びたいです」
「ぜんぶの遊具ができて嬉しかった」
よかったね。
3年生がグループで音読をしていました。友だちの声をよく聞いて。で交代していました。
3年生にとっては初めての習字の授業。
習字道具の使い方を丁寧に教わりました。